@article{oai:fujijoshi.repo.nii.ac.jp:00000740, author = {伊井, 義人 and 橋本 伸也 and II, Yoshihito and HASHIMOTO Nobuya}, issue = {1}, month = {Mar}, note = {本報告では、石狩市と藤女子大学との間の地域連携事業についての分析を通して、その課題や将来的展望を提示している。連携事業を進める際に、重要であるのは「地域資源」をいかに有効活用するかである。その資源を活用している事例として、ここでは「学習支援事業」「教職実践演習における石狩市役所との連携」「環境教育分野での連携」「地域まるごと博物館構想(プロジェクトM)」を紹介する。これらは実施期間も様々であるが、それぞれの現状とともに、効果や課題、そして将来的展望も提示している。そして、最終的には、これらの地域資源を一層、有効活用し、地域連携を深めるためには、大学内に「地域連携推進センター」を設けるべきとの提言を示すに至った。なお、本報告で紹介した事業の多くは、QOL研究所研究助成金(2013年度)によって運営された。, The aim of this paper make clear how Fuji women's university should promote the strategy for utilizing local resources in Ishikari city in the near future. Recently Fuji women's university tries to make effective relationships with Ishikari city in terms of students' active learning. However there are some barriers to promote local cooperation. To overcome this barrier this paper proposes the plan to organize the "Center for Regional Collaboration" in university., 11, KJ00009362529, 企画研究, Research activities}, pages = {67--74}, title = {地域資源を活用した大学教育・研究を推進するための方策 : 藤女子大学と石狩市の連携を事例として}, volume = {9}, year = {2014} }