WEKO3
アイテム
フィンランド・ネウボラの理念と現状 : ハメーリンナのネウボラナース養成校の現地調査から
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/1591
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/1591547f8836-476a-4508-86f6-a245b57406b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
フィンランド・ネウボラの理念と現状 : ハメーリンナのネウボラナース養成校の現地調査から (850.5 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | フィンランド・ネウボラの理念と現状 : ハメーリンナのネウボラナース養成校の現地調査から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Mottos of Neuvola in Finland : From the field work of Neuvola and University of Applied Science in Hameenlinna | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フィンランド | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 家族支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネウボラ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネウボラナース | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Finland | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Neuvola | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Neuvola nurse | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Childcare | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
木脇, 奈智子
× 木脇, 奈智子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は、フィンランドの家族支援を通して、子育ての社会化および脱ジェンダー 化について考察することにある。 本稿では、2016 年10 月に実施したフィンランド・ハメーリンナ市におけるネウボラおよ びネウボラナースの養成校である応用科学大学におけるフィールド調査について報告する。 現地における聞き取り調査から、フィンランドのネウボラ注の理念を抽出して述べたい。 ネウボラの理念のひとつは、⽛子どもは私たち(社会)のものである⽜という子育ての社会化 規範である。今一つはネウボラナースによる、親との対等な信頼関係を基盤とした対話支援 (conversational help)である。ネウボラナース養成校において、これらの理念はカリキュラ ム中の特定の科目で養われるのではなく、全てのカリキュラムを通して涵養されることが明 らかになった。以上の結果から、日本版ネウボラの在り方に言及する。 |
|||||
書誌情報 |
藤女子大学QOL研究所紀要 巻 12, 号 1, p. 5-12, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 藤女子大学QOL研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1881-6274 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12218176 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021372087 |