WEKO3
アイテム
生活を総合的に捉える家庭科教育における「高齢者の生活と福祉」学習内容のあり方 : 「家庭基礎」と「現代社会」における介護保険制度学習の比較をとおして
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/654
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/6549a321175-a906-435c-b2b3-ed4995c9c396
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生活を総合的に捉える家庭科教育における「高齢者の生活と福祉」学習内容のあり方 : 「家庭基礎」と「現代社会」における介護保険制度学習の比較をとおして | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of senior citizen's life and well-being in home economics education : Comparison of long -term care insurance learning between Basic Home Economics and Contemporary Society | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 家庭科 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | QOL | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 介護保険制度 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | home economics education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | senior citizen | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | well-being | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | QOL | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | long-term care insurance system | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12218176 | |||||
著者 |
飯村, しのぶ
× 飯村, しのぶ× 高瀬 敦× 田中 宏実× 岡崎 由佳子× 高橋 カツ子× 坪田 由香子× 水上 香苗× 楠木 伊津美× IIMURA, Shinobu× TAKASE Atsushi× TANAKA Hiromi× OKAZAKI Yukako× TAKAHASHI Katsuko× TSUBOTA Yukako× MIZUKAMI Kanae× KUSUNOKI Itsumi |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 北海道大学大学院教育学研究科・大学院生 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部食物栄養学科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate Student, Hokkaido University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Fuji Women's University | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | わが国における急速な高齢化を背景に、高等学校の各教科においても高齢者関連の学習が実施されている。本稿では、家庭科における「高齢者の生活と福祉」学習内容のうち、介護保険制度に関する学習を題材として取り上げ、高齢者の生活を総合的に捉える視点に立った家庭科の学習目標及び内容の展開が同じ学習題材を含む公民科におけるそれとどのように異なるのかを比較考察した。その上で家庭科における高齢者の生活を総合的に捉えた視点からの介護保険制度に関する学習指導案を作成した。 | |||||
書誌情報 | 巻 3, 号 1, p. 25-40, 発行日 2008-03-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 7 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00006452265 |