WEKO3
アイテム
へき地小規模中学校における学習支援活動を通した教職課程履修学生の成長と変化
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/758
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/records/7589c1d5dfa-9d3b-4e30-afd7-42b75f624b65
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | へき地小規模中学校における学習支援活動を通した教職課程履修学生の成長と変化 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A report on development and change of university students through learning support in remote school | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | へき地小規模校 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学生の成長と変化 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Learning Support | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Remote School | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Development and Change of University Students | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12218176 | |||||
著者 |
伊井, 義人
× 伊井, 義人× 松原 謙二× II, Yoshihito× MATSUBARA Kenji |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藤女子大学人間生活学部人間生活学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 石狩市立厚田中学校 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Professor, Fuji Women's University, Faculty of Human Life Science, Department of Human Life Studies | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Deputy Principal, Atsuta Junior High School | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本報告では、2015年度の石狩市立厚田中学校で実施した学習支援活動に関わる学生の振り返りを通して、学生の変化と成長を考察する。そのテーマとしては、「授業内での学習支援」「学校行事」「家庭科の授業」に関する振り返りである。それらを時系列的に考察した後、学習支援継続に係る中学校側からの提言を紹介し、今後の展開を提示したい。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper aims to report on one year-development and change of university students influenced by the activities related to learning support in remote school (Atsuta Junior High School). The most of students who have participated in this project takes a teacher-training course and plan to become teacher after graduating university. Whenever they visit to remote school to participate in learning support activities, I have asked them written some comments on these experiences on SNS. These feedbacks would give us an opportunity to consider their development and change to become a teacher. | |||||
書誌情報 | 巻 11, 号 1, p. 93-101, 発行日 2016-03-31 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 13 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00010243311 |